セカンド就職

フリーター、就職失敗からの再出発を応援するブログ

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

【体験談あり】軽作業バイトとは?きつい?「軽い」モノを扱うなんて嘘?

【体験談あり】軽作業バイトとは?きつい?「軽い」モノを扱うなんて嘘?女性スタッフ

「軽作業」という言葉を辞書で調べると・・・

軽作業(けいさぎょう)とは、体力をあまり必要としない軽い作業のことである。

(引用:ウィキペディア)

と、書かれています。

 

「軽作業」とは、「重労働」の反対語なのではないか?

と、考える人もいるかもしれません。

 

しかし、仕事探しにおいて、必ずしも楽な仕事を意味しません。

軽作業バイトとは?きつい?「軽い」モノを扱うなんて嘘?

求人サイト「インディード」や「イーアイデム」で、「軽作業」というキーワードを入れて、アルバイトを探してみました。

 

こんな職種のお仕事が検索に引っかかります。

【体験談あり】軽作業バイトとは?きつい?「軽い」モノを扱うなんて嘘?仕分け、ピッキング、梱包

仕分け

場所:倉庫や配送センター

仕事内容:トラックから荷下ろしを行なったり、出荷先ごと、または配送エリアごとに荷物を振り分ける仕事です。

あつかう荷物は、メール便や冷凍食品のような軽い物もあれば、何十キロもするような米や工業製品の部品など、重たい荷物の場合もあります。

ピッキング

場所:倉庫や工場

仕事内容:注文に応じて、倉庫に保管されている商品をピックアップする(pick up = 取り出す)作業です。

Amazonの配送センターを思い浮かべれば、イメージしやすいと思います。CDやマスクのような軽い商品もあれば、お酒や飲料水などの重たい商品もあります。

 

倉庫によっては、タオルやDVDのような軽い荷物しか扱わないところもあります。

検査・検品

場所:倉庫や工場、物流センター

仕事内容:検品とは、工場で作られた製品に不良品や不備がないか、確認するお仕事です。製品の動作に不備がないか検査したり、梱包された商品が中身と合っているか確認したりします。

 

また、物流センターにおいては、ピッキングの仕事と一緒に行なわれることがあります。ピッキングした商品と伝票が合っているかチェックしたり、出荷する荷物の点数と伝票が合っているか確認したりする作業です。

梱包(こんぽう)・・・女性も活躍!

場所:倉庫や工場

仕事内容:本やDVD、アパレル商品や食品などを、ダンボールや箱に詰めてゆく作業。デパートや百貨店などの“ラッピング”も、「梱包のお仕事」として募集がかかる時があります。

 

規模の大きな倉庫になると、仕分け・検品・梱包を流れ作業で行なっている場合もあります。梱包自体は力のいらない作業ですが、梱包されたダンボールを運ぶ場合は、重い物を扱うことになります。

食品加工・・・女性も活躍!

場所:食品会社

仕事内容:食品の原材料を混ぜて成形(=形を整える)したり、ライン作業で食品にトッピングしたり、箱や袋に詰めたりします。

ライン作業では、パートの女性が活躍しています。重いものを持つことは少ないものの、流れ作業のスピードに対応する手際のよさが求められます。

 

ただ、食品加工といっても、必ずしも体力の要らない作業とは限りません。

パン工場では、原材料となる数十キロもする粉を運ぶこともあります。お弁当の製造では、重たいコメを運ぶこともあります。

搬入・搬出

場所:倉庫や工事現場

仕事内容:トラックに積んである荷物の上げ下ろしをしたり、プレハブハウスのパネルや備品を運ぶ作業です。

 

「軽作業」からイメージする内容とは、もっとも程遠い作業内容。重たい冷蔵庫やデスクを、何十メートルも離れた場所に運ぶこともあります。

「引っ越し」や「事務所移転」に近い内容の、重労働の場合もあり。

シール貼り・ラベル貼り・・・女性も活躍!

場所:倉庫または在宅

仕事内容:お菓子の袋や化粧品、封筒などに、価格表示のラベルや宛て名の書かれたシールを貼ってゆく作業です。

人とコミュニケーションを取ることが少なく、座ってできる仕事です。ただし、単純な作業を4~5時間とつづけるので、集中力がいります。

 

また、このお仕事は倉庫でやる場合と、在宅で行なう場合があります。

在宅の場合、倉庫で行なうシール貼りに比べて、お給料が半額ほどになってしまいます。それでも、小さなお子さんを抱えるママには、ありがたいお仕事。

内職専門サイトで、お仕事を探すことができます。

大変?つらい?「軽い」モノだけ扱うなんて嘘?

求人サイトやバイト情報誌の場合、「軽作業」とは、“体力を必要としない作業”とは限りません。

「未経験の人でもすぐ覚えられ、高度なコミュニケーション能力がいらない単純作業」

を指すことが多いのです。

【体験談あり】大変?「軽作業」バイトは募集要項とは違う?逆にメリットは?

【体験談あり】軽作業バイトとは?きつい?「軽い」モノを扱うなんて嘘?メリット、デメリット

私はフリーター時代が長かったこともあり、20を越えるアルバイトを経験しました。「軽作業」バイトに応募して、「思ってたのと違う!」と感じたことも何度もあります。失敗談をいくつかお話しします。

ラーメンやお菓子を仕分ける仕事が、飲料水を運ぶハメに?【ピッキング】

「誰でもできる簡単な作業!ラーメンやお菓子などを扱うお仕事♪」

 

『ジョブアイデム』で見つけたのが、ピッキングの仕事でした。職場は、コンビニ向け商品を保管してある倉庫。

地域にあるローソンの各店舗の注文に応じて、伝票にある商品をピックアップして(pick up=選び出す)、小型のカゴに積んでゆきます。

 

初日はラーメンやお菓子をピッキングしましたが、2日目からは飲料水やビールをピッキングする作業に回されました。

小さなカゴと言っても、20ケース30ケースもビールを積んでゆけば、かなり重くなります。しかも、みんな走ってピッキングしています。急がなければならないし、空調も効いておらず、夏場は地獄でした。

地雷?日給1万円以上にひかれて、“倉庫内軽作業スタッフ”に応募した結果・・・【仕分け】

「日給1万2,000円! 倉庫内軽作業スタッフ募集!」

 

どうしても日銭が欲しかったときに応募した仕事。募集要項には、“倉庫内軽作業staff”とだけ書かれ、仕事の内容には触れられていません。

 

最寄り駅前で送迎バスに乗り、降ろされたのは配送センター。佐川急便の仕分けの仕事でした。

(⇦ 送迎バスに揺られると、不安も煽られてゆく)

 

ベルトコンベアに乗せられた荷物を、配送エリアごとに振り分け、それをトラックの前に積み上げてゆく仕事です。自分の身長をはるかに越える高さまで荷物を積み上げてゆくので、すさまじい体力が要ります。

 

募集要項に「倉庫での軽作業スタッフ」とだけ書かれている場合は、“地雷”を踏んでしまう可能性が高いです。他にPRポイントがない、ってコトですので。

軽作業バイトのメリットとは?

「軽作業」バイトには、メリットもあります。

作業内容がシンプルなので、いったん仕事を覚えたら後はラクです。重たい荷物だって、慣れてくると持ち上げられるようになります。

 

作業時にはコミュニケーション能力を問われることも少なく、意外にも時給が高いのも魅力。

主婦やWワークの人が多いのも、“生活のため”に「軽作業」バイトを選ぶ人が多いことを裏付けています。

 

「仕分け」や「ピッキング」のように体を動かす作業ならば、あっという間に時間が経つメリットもあります。

逆に「シール貼り」のように、イスに座って単独でやる作業だと、時間が経つのが遅く感じるデメリットもあるでしょう。