映画のレビューを書いて、収入を得られたらいいな。 映画の感想ブログで、月10万円ねらえるかな? そんなことを考えている映画好きの人がいるかもしれません。 ただ、映画の感想のみをコンテンツとして、収益化を目指すことはお勧めしません。難易度が高すぎ…
わたしは2018年にメインブログを始めてから、まもなく4年を迎えます(当ブログはサブブログ)。 トータルで1,000記事以上を書き上げ、はてなブログ界隈で500を越えるブログの栄枯盛衰を見てきました。 ブログは、 「始めた人の9割が、1年以内に辞めてゆく」 …
ブログ初心者のかたは、どうやって勉強したらいいか、迷われていると思います。 初心者向けのノウハウを発信するサイトや、YouTube動画を見る? 書籍で勉強する? 情報商材を買う? アフィリエイトの学校へ通う? “本気”さえあれば、成功する人はどんなやり…
わたしは、小中学校から高校まで極度のコミュ障で、学校ではほとんど口を利けませんでした。 授業中、先生にあてられたら、その質問には答えていました。しかし、休み時間に友だちと会話することはできなかったのです。 この記事では、いじめの後遺症でコミ…
「息子が一日中、テレビばかり見ている。はあ。困ったもんだわ」 「働きもしなくせに、ゲームばかりしやがって・・・バカ兄貴!」 ひきこもりの家族の姿を見て、ご両親やご兄妹は呆れているかもしれません。なぜ、ひきこもりは、テレビやゲームに依存してし…
2021年1月、メインブログで何気なくブログ運営に関する記事を書きました。備忘録のつもりで書いたのに、毎日のように読まれていて驚いています。 www.entafukuzou.com コロナの影響で、「副収入を得たい」という目的で、ブログを始める人が増えました。リベ…